#include <uuid.h> void uuid_generate(uuid_t out); void uuid_generate_random(uuid_t out); void uuid_generate_time(uuid_t out); int uuid_generate_time_safe(uuid_t out); void uuid_generate_md5(uuid_t out, const uuid_t ns, const char *name, size_t len); void uuid_generate_sha1(uuid_t out, const uuid_t ns, const char *name, size_t len);
uuid_generate_random 関数は、質の良い乱数発生機構 (例えば /dev/urandom) が利用できない場合でも、完全にランダムベースの (つまり時刻や MAC アドレスを使わない) UUID フォーマットを作りたい場合に用いる。 この場合は擬似乱数発生機構が代わりに用いられる。 擬似乱数発生機構を利用すると、このように生成された UUID の 一意性は劣化するかもしれないことに注意すること。
uuid_generate_time 関数は、代替アルゴリズムを使いたい場合に用いる。 これは現在時刻と (あれば) イーサネットの MACアドレスを用いる。 このアルゴリズムはかつて UUID 生成方法のデフォルトであったが、 イーサネットの MAC アドレスを用いるので、 いつどこで UUID が生成されたかの情報がリークしてしまう。 これはアプリケーションによってはプライバシー問題を起こすことがあるので、 uuid_generate 関数は質の高い乱数発生機構が利用できない場合に限って、このアルゴリズムを 用いるようになった。 並列に実行されているプロセスで生成された UUID の一意性を保証するため、 uuid ライブラリは (プロセスがグローバルクロックステートカウンターの ファイルに排他アクセスを取得する権限がある場合) グローバルクロックステートカウンターを使う。 また、 uuidd デーモンが既に実行されているか、プロセスによってデーモンが生成 (spawn) できる場合 (uuidd デーモンがインストールされていて、プロセスがデーモンを実行するのに充分な 権限を持っている場合)、uuid ライブラリは uuidd デーモンを使う。 2 つの同期機構のどちらも使えない場合、2 つの並列に実行されているプロセスは、 論理的には同じ UUID を取得する可能性がある。 UUID が安全な方法で生成されているかを調べるには、 uuid_generate_time_safe を使うこと。
uuid_generate_time_safe 関数は、 uuid_generate_time と同様であるが、同期機構 (上記を参照) が使われているかを表す値を返す。
UUID は 16 バイト (128 ビット) 長で、およそ 3.4x10^38 個のユニークな値を与える (Carl Segan の Cosmos によれば、全宇宙にある素粒子の個数は 10^80 だそうである)。 新たに作られた UUID は、ローカルなシステムや外部のシステムによって 過去または未来に生成された/される UUID のいずれとも異なると考えることができる。
uuid_generate_md5 と uuid_generate_sha1 関数は MD5 と SHA1 でハッシュされた (予測可能な) UUID を生成する。 これは、名前空間と任意のバイナリ文字列を提供する、よく知られた UUID に基づいている。 この UUID は、RFC-4122 の V3 と V5 の UUID に準拠する。