PARTX

Section: System Administration (8)
Updated: December 2014
Index Return to Main Contents
 

名前

partx - ディスク上のパーティションの存在と番号付けをカーネルに知らせる。  

書式

partx [-a|-d|-P|-r|-s|-u] [-t type] [-n M:N] [-] disk
partx [-a|-d|-P|-r|-s|-u] [-t type] partition [disk]  

説明

デバイスまたはディスクイメージが指定されると、 partx はパーティションテーブルを解析し、その内容をリスト表示する。 さらに、カーネルに対してパーティションを簿記 (bookkeeping) に 追加させたり、削除させたりする。

partition 引き数が指定されている場合、 disk 引き数はオプションである。 (例えば、入れ子になったサブパーティションをリスト表示する場合など) 1 つのパーティションを、それがディスク全体であるかのように、強制的に スキャンさせるには、引き数 "-" (ハイフン、マイナス) を使うこと。 例えば:

partx --show - /dev/sda3

これは、sda3 をパーティションではなく、ディスク全体として扱う。

partx は fdisk プログラムではない。 - パーティションの追加と削除で、ディスクは変更されない。 単に、ディスク上のパーティションの存在と番号付けをカーネルに知らせる だけである。  

オプション

-a, --add
指定したパーティションを追加する。 またはディスクを読んで、全てのパーティションを追加する。
-b, --bytes
SIZE カラムを、人が読みやすい形式ではなく、バイト単位で表示する。
-d, --delete
指定したパーティション、または全てのパーティションを削除する。
-g, --noheadings
--show または --raw でヘッダ行を表示しない。
-l, --list
パーティションをリスト表示する。 全ての通知は 512 バイトセクタである点に注意すること。 この出力形式は「推奨されない」ので、 --show を使うこと。 新しく書くスクリプトでは、これを使わないこと。
-n, --nr M:N
パーティションの範囲を指定する。 後方互換のため M-N という形式もサポートされている。 範囲には負の数も指定できる。 例えば、 --nr -1:-1 は最後のパーティションを意味する。 また、 --nr -2:-1 は最後の 2 つのパーティションを意味する。 サポートされる範囲指定の方法は以下の通り:
M
1 つのパーティションのみを指定する (例 --nr 3)。
M:
下限値のみを指定する (例 --nr 2:)。
:N
上限値のみを指定する (例 --nr :4)。
M:N
下限値と上限値を指定する (例 --nr 2:4)。
-o, --output list
--show, --pairs, --raw の出力で使う、出力カラムを定義する。 出力の配置が指定されない場合、デフォルトのセットが使われる。 全てのサポートされるカラムの list を取得するには --help を使うこと。 このオプションは、 --add, --delete, --update, --list オプションと組み合わせることができない。
--output-all
全ての利用可能なカラムを出力する。
-P, --pairs
パーティションのリスト表示に、KEY="value" 形式を使う。
-r, --raw
パーティションのリスト表示に、生の形式を使う。
-s, --show
パーティションをリスト表示する。 出力カラムは --output オプションで選択して再配置できる。 (SIZE 以外の) 数値は 512 バイトセクタ単位である。
-t, --type type
パーティションテーブルタイプを指定する。
--list-types
サポートされるパーティションタイプをリスト表示して、終了する。
-u, --update
指定されたパーティションを更新する。
-S, --sector-size size
デフォルトのセクタサイズを上書きする。
-v, --verbose
詳細表示モード。
-V, --version
バージョン情報を表示して、終了する。
-h, --help
ヘルプを表示して、終了する。
 

partx --show /dev/sdb3
partx --show --nr 3 /dev/sdb partx --show /dev/sdb3 /dev/sdb 上記の 3 つのコマンドは、/dev/sdb のパーティション 3 をリスト表示する。
partx --show - /dev/sdb3
/dev/sdb3 の全てのサブパーティションをリスト表示する (デバイスがディスク全体として使われる)。
partx -o START -g --nr 5 /dev/sdb
/dev/sdb のパーティション 5 の開始セクタをヘッダなしで表示する。
partx -o SECTORS,SIZE /dev/sda5 /dev/sda
/dev/sda のパーティション 5 のセクタ数と人が読みやすい形式でのサイズを表示する。
partx --add --nr 3:5 /dev/sdd
/dev/sdd のパーティション 3 から 5 (を含む) のうち、 利用可能な全てのパーティションを追加する。
partx -d --nr :-1 /dev/sdd
/dev/sdd の全てのパーティションを削除する。
 

関連項目

addpart(8), delpart(8), fdisk(8), parted(8), partprobe(8)  

著者

Davidlohr Bueso
Karel Zak

元々のバージョンは Andries E. Brouwer によって書かれた。  

環境変数

LIBBLKID_DEBUG=all
libblkid のデバッグ出力を有効にする。
 

入手方法

partx コマンドは util-linux パッケージの一部であり、 Linux Kernel Archive から入手できる。


 

Index

名前
書式
説明
オプション
関連項目
著者
環境変数
入手方法

This document was created by man2html, using the manual pages.
Time: 14:44:01 GMT, April 27, 2020